
iPadを仕事に活かしたいとは思ったものの実際にどのように活用すればよいのかわからない…という方は
とても多いと思います。そんな方は、ぜひ私のおすすめアプリから導入してみましょう!
iPadを持っている方だけでなく、これから導入したい方もぜひ苦手意識を捨ててご覧になってください!
【ファイル】は 純正アプリ(iPadに最初から入っているアプリ)です。
実際の使用法はこちら
設計資料やカタログなどをPDFで保管し、ペーパーレス化に大きく近づきます。
分厚いファイルを作成する必要もなくなり、検索も可能なので効率が上がります。
純正ファイルなのでぜひ活用してみてください!
【Numbers】も純正アプリ(iPadに最初から入っているアプリ)です。
実際の使用法はこちら
Excelのような使い方になりますが、iPadにはNumbersが搭載されています。
こちらも純正ファイルなのでさっそくお試しください!
【Microsoft Teams】はApp Storeにて無料でダウンロードできます。
実際の使用法はこちら
まだまだwindowsを利用している会社が多いので
Microsoft Teamsで連携を取っています!
windowsとMacでは互換性が低いので必ずこの問題が浮上するでしょう。
しかし対策も考えられていますのであまり不安にならなくても大丈夫です!
【GoodNotes5】はApp Storeにて¥1,200で購入できます。
実際の使用法はこちら
業務の中でサッとメモをとること多いと思います。
そのメモは紛失したり、ごちゃごちゃになったりしていませんか?
GoodNotes5にメモをすれば、検索機能で簡単に管理できます。
後から綺麗にまとめ直すこともでき、情報をしっかり整理できます。
【LumaFusion】はApp Storeにて¥3,680で購入できます。
実際の使用法はこちら
動画で説明したほうが伝わりやすいことをLumaFusionで作成します。
文字や効果音等入れられますので伝わりやすいよう工夫してみましょう!
慣れれば簡単に動画を作ることが出来ますので、ぜひ挑戦してみてください!
いかがでしたか?漠然と良さそうと思っている方も、実際の業務への導入をイメージできたかなと思います。
iPadを導入することでペーパーレス化が進み、机も頭の中もスッキリ整理され効率がグッと上がります!
カタログや資料・メモなど探す時間は「無駄な時間」です。とてももったいない時間です。
最初は抵抗がある方も慣れれば「導入して良かった!」と実感できますよ。ぜひ挑戦してみてください!